移転しました。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

演歌に若いも年寄りもない

酒につまみに演歌ができる大人になれて良かったと心から思う。今、風呂上りにビールと少々のつまみを用意して、演歌を流してるのだけど(ちゃんと夜ご飯食べろよ)。 演歌の好いのは楽器の主体が完全に唄になっていること。曲と歌詞はかなり影響力があるけれ…

エレキギターはまだまだ進化できる

エレキギターは技術的に発達している部分もあるけれど、発想が古いところも多い。ピックアップの交換がなぜ今でも溶接(ハンダ付けね)なんだろうか。こんなのはカートリッジにしてしまえば良いのに。しかも、ネジとか要らずに交換できると素敵。最近のパソ…

人生設計は未来を基準にしたほうが楽しいかも

テレビでファイナンシャルプランナーとかが人生設計を行う姿を見ていると、いつも自分には参考にならないなと思う。本気で人生50年と思っているので、合うはずもないけれど。世間で言う人生設計では今の状態を前提にしているように思えて仕方がない。定年後…

prototype.jsでkeyCodeを取得

キーボードの何を入力したかを取得するやつ。prototype.jsだと Event.observe( window.document, 'keydown', function(e) { alert(e.keyCode); }, false ); な感じで、通常だと window.document.onkeydown = function(e) { try { e.keyCode; } catch(ex) { e…

レジの並び方は次世代バランサー

スーパーのレジに並んでいる人が、バランサー経由で振り分けられたリクエストに見えた。中々優秀なバランサーだ。 リクエスト(人)の数は勿論のこと、負荷(カゴの中身)を計算に入れて、しかもサーバー(レジを打つ人)の性能まで考慮に入れて、どのサーバ…

niyagawaさんのふくもの

niyagawaのクリップをRSSで閲覧しているのだけど、niyagawaさんがクリップするものをチェックしつつ、自分の本心としてはniyagawaさんが「何をふくのか?」を楽しみにしてる。 ITmedia News:「mixi疲れ」を心理学から考えるに対して「テトリス棒ふいた」と…

住基ネットは全国じゃない

住民基本台帳ネットワークシステムのお陰で転出届けが不要で転入届けを出せると思っていたら、自治体が住基ネットに接続していないので無理というオチに出くわした。 住基ネットのサイトの文章に 全国どこの市町村でも とか出てくるので勘弁して欲しい。嘘は…

プログラマに大切なこと

id:ブーンid:babieさんのエントリにプログラマに大切なことというお題があったので、考えてみる。 英語 (プログラムコードとか) 国語 (コメントとかプレゼンとか) 数学 (演算子とか) 理科 (CPUの温度とか) 社会 (Web2.0とか) 学校って役に立ってる…

「2ちゃんねるで学ぶ著作権」を読んでみた

2ちゃんねるで学ぶ著作権作者: 牧野和夫,西村博之出版社/メーカー: アスキー発売日: 2006/07/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 79回この商品を含むブログ (57件) を見る良本だと思う。かなり馬鹿げた(しかしリアルな)内容の対談形式…

読みから変換は盲点

親に「φ(ファイ)をどのように入力したらいいのか」と聞かれて「ふぁいって打ったら?」と返すと盲点だったみたい。記号一覧から必死に探していたらしい。その他にも「×とか÷とかも読みから変換したら出るよ」と教えてあげた。 パソコンの初心者にはこうい…

大阪に帰省

明日、友人の結婚式があって東京から大阪に帰ってきた。電車に乗っていると大阪弁が心地良い。 しかし、一度ネットを使い始めるとどこに居ても同じだ。ノートを家から持ってきたから、クッキー情報が残っていて既にログイン済みのサービスばっかりだったりす…

メールの署名はどこに置く?

メールの署名の位置についての質問です。 質問してみた。アンケート形式だとすぐに多くの回答が貰えてびっくりした。 署名ってメーラBecky!やGmailなどでは引用文を含む一番最後に挿入するけれど、返信が続くと誰がどこまで書いたのかを判別するのが面倒にな…

業務でメールを書くときに気を付けること

会社では様々な内容のメールを書く。一応気を付けていることがいくつかあって、書いてみる。 むやみに「思います」を書かない しなければならないことに対してはこの「思います」を出来る限り避けるようにしている。例えば「添付の議事録をご確認頂ければと…

創聖のアクエリオンのコード譜

アクセスログを見ていると「創聖のアクエリオン」と「楽譜」のキーワードで検索に来てくれる人がちらほら居る(ここのエントリのせい)ので耳コピしておいたよ。 本当はもう少し複雑なテンションコードがあるのと、ONベースになっている箇所があるのだけど、…

はてなダイアリーで今まで書いた合計文字数を表示する

400字詰めの原稿用紙を書くのは大変だったという思い出がある人は結構いるのではと思う。でも、ブログでたくさんの文章を書いている人は少なくない(ブログを書いている人の割合自体は少ないかもしれないけれど)。 そこで、自分の書いた文字数ってどのくら…

日本の漢字を読んで

日本の漢字 (岩波新書)作者: 笹原宏之出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/01/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (38件) を見る先日読み終えたけど、この本は結構凄い。情報量が多すぎてもう一回は読み直さないと頭に入らな…

ウクレレ記法の楽譜は著作権侵害になるのか

ウクレレのコード譜を簡単に表示できるウクレレ記法 自分も音楽を演るので大変素晴らしい機能だと喜んでいるのだけど、非常に悲しいのが著作権の存在だ。このウクレレ記法を使って表現できる音楽の範囲はかなり狭いのではと思ってしまう。 自作の曲 クラシッ…

上書きされる言葉のイメージ

Vimの質問、あんまりだなぁ。実はVimを使っている人の割合ってEmacsとか秀丸とかに比べてかなり少ないのかな。まぁいいや。 Webの業界に入ってから、何度Apacheと聞いたか(言ったか)わからないけれど、新入りの頃は米軍ヘリの名前に聞こえて仕方なかった。…

オフィスで使うツールに最適なのはJavaScript

はてなTシャツ欲しい!まさに「はてなTシャツを着て、夏を楽しみたい方!」なので当たらなくても買ってしまいそうだ。 さてと。会社で使用するOSにWindowsを採用しているところは多いと思う。先日、同僚が決まった書式からEXCELにコピペして集計とかを毎日や…

スパイ大作戦を観よう

The Best Of Mission: Impossible Then And Now - Music From The Original Television Soundtracksアーティスト: Danny Elfman,Hans Zimmer,Jerry Fielding,Lalo Schifrin出版社/メーカー: Gnp Crescendo発売日: 1993/03/30メディア: CD クリック: 3回この…

社会見学にデータセンターは如何か?

小学生とかの社会見学の話。今ではどこが定番になっているのか知らないけれど、自分のときは浄水場とか食品系の工場、または電力発電所だったように思う。勿論、生活に密着している事柄がどのような生産経由を辿っているかを直に知れるので、これらの場所を…

人力検索でVimについて質問中

Vimの質問をしたので、Vim好きの方はよろしくです。

nipotanさんの「livedoorクリップ->はてブ」の使用方法

nipotanさんのlivedoor クリップのクリップをはてブにブクマしてみる件のやさしい使用法を。というか自分自身がPerlのど素人なのでやってみたことを書くだけ。OSはFedoraCore5で。(Perl使いの人からみてコラって内容があったらご指摘下さい。修正します。)…

プライスコレクションのチケット

先日、プライスコレクションのペアチケットがはてなから郵送されてきたので、記念に一枚。はてなからのメッセージの締めくくりは、いつも通り「?」だった。

いつものlivedoorReaderの使い方

livedoor Readerが表示されたらまずは以下のようにキーを打つ。 z Shift + z Shift + z sこれで最初のフィードが画面一杯に表示される。そしてひたすらエントリを見ながらピンを立てる。 j j j . . . s j j j . . . p j j j . .みたいな感じ。 最後は勿論 o